
この記事では、ごちうさのちょっとした考察や小ネタ等を載せていきます。
投稿までに少し間が空いてしまいましたが、引き続き最後まで書き続けていきます。
8話はついにというか、やっと訪れたリゼちゃん回でしたね。リゼ父との会話やチマメとのやりとりなど、リゼと関わってきた人たちから見たリゼに対する思いもまた見どころではないでしょうか。
8話




序盤から激レアなチノの声真似をするリゼ
寝ぼけた状態でCQCをOKするココアちゃん可愛い


父親とケンカして家を飛び出してしまったリゼ
将来の夢について笑われたようで


リゼ先生~
ココアたちの妄想もなかなかイメージ通りなかんじがしますが…





まんまとココアのペースに乗せられるリゼ
やってることがまんまお母さんw

リゼから勉強を教えてもらうことに



リゼちゃんのごほうびスタンプで喜ぶココア




ドヤ顔チノちゃん可愛い!


プリンでやる気を付けさせるリゼ。さすが教師を目指しているだけはありますね!



久しぶりのお風呂シーンキター!



スタンプが滲んでパニック状態の二人w




「つまり…私たち小学生…?」
チノちゃん、リゼの言葉の真意に気づいてしまう


スタンプを自慢するココアと千夜
ちなみに千夜のほうはマラソン回のときのものですね。




理科教師のココア先生登場!本当メガネファッション好きですね。
生徒を取られてやきもちを焼くリゼちゃん可愛い!


国語はもちろん千夜先生。あんこも一緒に参加
そういえばマヤちゃんはどこかというと…


こっちでしたか~安定のシャロジャージ
何となく庶民的な雰囲気が似合ってますね



シャロちゃんに暴露されるマヤちゃん可愛い!
結局チノとメグも一緒に勉強することに…


勉強に身が入らないマヤとオフモードのシャロ
そんなこんなでダラダラしていると…


リゼからの呼び出し!これはヤバイ…


メグちゃん大きくなる
ついに裏切り者が…


リゼ先生とチマメ。いつ見ても微笑ましい組み合わせ


差し入れを用意していたリゼに喜ぶ二人と戸惑うメグ


太ってしまうのを気にするメグ
メグのこの顔は初めて見る気がします…


貴重なリゼメグのシーン
二人が嫉妬しているのを見抜いていたリゼ先生さすがです!


やっとプールに入る3人
メグちゃんは浮き輪で参加



まさかのメグちゃん溺れて大ピンチ!



リゼに救助され、焦ってしまっていたという自分の気持ちを二人に打ち明けたメグ
「高校で新しい自分を探したい」、「二人とも待っててね」というメグちゃんの言葉が泣けてきます…


チマメ「リゼ先生大好きー!」
本当に3人は良い先生を持ったなぁ…





あの頃に出会った「チマメ隊」が今こうして自分の道を歩んでいこうとしている
リゼはこの時どんなことを考えていたのでしょうか…



壁ドン&ココアたちの嫉妬心による圧力でリゼ大ピンチ!
3人の表情が怖いw





なーんちゃって!家庭料理パーティー開催!
喜びを隠せないリゼ。ツンデレのおかげでみんな顔がスタンプまみれにw



疲れて寝てしまったリゼの寝顔可愛い!



「先生」で起きちゃうリゼと「お姉ちゃん」で起きるココア
もうそういうことでいいんじゃないのかな?



そしてついにリゼ父が迎えに
リゼはやはりまだ許していない様子



気まずい空気をを変えようと必死なリゼ父w
そしてついに覚悟を決める







「そういう時はなんて言うんでしょう。」
正直に話したリゼ父にリゼは先生のように問います。



結局最後まで先生だったリゼちゃん
お互いに素直になれない親子の、心温まるエピソードでした。
以上です!やっぱりリゼちゃんは可愛い!
<原作との変更点>

・リゼがほうきで掃く(原作では皿洗いをする)
・チノの着ている服が違う
・リゼがプリンをごほうびにする話(オリジナル)
・ココアの体を洗うリゼが裸(原作ではバスタオルをしている)
・リゼからのLINE(原作ではメール)
・タカヒロとリゼ父との電話での会話(オリジナル)
・プールにチェスがある(原作では登場しない)
・リゼが溺れたメグを救助する(原作ではチノとマヤが救助し、リゼが遅れて来る)
・チマメ「リゼ先生大好きー!」(オリジナル)
・ココア「ちょっと面貸しな!」(オリジナル)
・リゼがキッチンで寝る(原作では床で寝る)
・リゼとリゼ父との会話のやりとり(オリジナル)
今回原作と変更点が多く見られました。特に話と話のつなぎがちょくちょく飛んでいますが、ちゃんと違和感無く物語が流れているが素晴らしいです。
あと所々会話の中に前のシリーズでのエピソードを想起させる会話が入っていて、ごちうさファンたちにとっては嬉しいですね。
あと今回の原作タイトル扉絵です

こちらも衣装はリゼ以外同じでしたね。
右から国語、算数、理科ときているのでリゼは社会ですかね…?

アニメでも同じピンクの可愛いエプロン。カッコイイエプロンではなく、こういうところにリゼちゃんの乙女な部分が出ている気がしますね。

チマメ隊も載っていますが、もはや小学生でもないような…
ちなみに今回リゼが言っていた1年前のプール回である、1期10話「対お姉ちゃん用決戦部隊、通称チマメ隊」では


楽しそうにはしゃいでいる姿が、水鉄砲でリゼやあのお方と対決したりと楽しい様子が描かれていましたが、今回のプールでは

1年前と違い、「水遊び」から「泳ぐ」というようにチマメ隊も成長しているのかもしれません
そしてこの頃から影のあったメグちゃん…当時は全く気が付きませんでした

そしてリゼとリゼ父とのエピソードも1期の5話「ココアと悪意なき殺意」にありますね。リゼが父の日にワイングラスをプレゼントする話で、リゼがこっそりとプレゼントを置いていきます。

リゼ「いつかこのグラスでいっしょに飲めたらいいな…」
いやもう、お父さん大好きじゃないですか!昔のこんなエピソードがあるから尚更今回のリゼちゃんが可愛く思えてきます。親子の絆まで描くごちうさはやっぱり素晴らしいですね!
ではまた!
投稿までに少し間が空いてしまいましたが、引き続き最後まで書き続けていきます。
8話はついにというか、やっと訪れたリゼちゃん回でしたね。リゼ父との会話やチマメとのやりとりなど、リゼと関わってきた人たちから見たリゼに対する思いもまた見どころではないでしょうか。
8話




序盤から激レアなチノの声真似をするリゼ
寝ぼけた状態でCQCをOKするココアちゃん可愛い


父親とケンカして家を飛び出してしまったリゼ
将来の夢について笑われたようで


リゼ先生~
ココアたちの妄想もなかなかイメージ通りなかんじがしますが…





まんまとココアのペースに乗せられるリゼ
やってることがまんまお母さんw

リゼから勉強を教えてもらうことに



リゼちゃんのごほうびスタンプで喜ぶココア




ドヤ顔チノちゃん可愛い!


プリンでやる気を付けさせるリゼ。さすが教師を目指しているだけはありますね!



久しぶりのお風呂シーンキター!



スタンプが滲んでパニック状態の二人w




「つまり…私たち小学生…?」
チノちゃん、リゼの言葉の真意に気づいてしまう


スタンプを自慢するココアと千夜
ちなみに千夜のほうはマラソン回のときのものですね。




理科教師のココア先生登場!本当メガネファッション好きですね。
生徒を取られてやきもちを焼くリゼちゃん可愛い!


国語はもちろん千夜先生。あんこも一緒に参加
そういえばマヤちゃんはどこかというと…


こっちでしたか~安定のシャロジャージ
何となく庶民的な雰囲気が似合ってますね



シャロちゃんに暴露されるマヤちゃん可愛い!
結局チノとメグも一緒に勉強することに…


勉強に身が入らないマヤとオフモードのシャロ
そんなこんなでダラダラしていると…


リゼからの呼び出し!これはヤバイ…


メグちゃん大きくなる
ついに裏切り者が…


リゼ先生とチマメ。いつ見ても微笑ましい組み合わせ


差し入れを用意していたリゼに喜ぶ二人と戸惑うメグ


太ってしまうのを気にするメグ
メグのこの顔は初めて見る気がします…


貴重なリゼメグのシーン
二人が嫉妬しているのを見抜いていたリゼ先生さすがです!


やっとプールに入る3人
メグちゃんは浮き輪で参加



まさかのメグちゃん溺れて大ピンチ!



リゼに救助され、焦ってしまっていたという自分の気持ちを二人に打ち明けたメグ
「高校で新しい自分を探したい」、「二人とも待っててね」というメグちゃんの言葉が泣けてきます…


チマメ「リゼ先生大好きー!」
本当に3人は良い先生を持ったなぁ…





あの頃に出会った「チマメ隊」が今こうして自分の道を歩んでいこうとしている
リゼはこの時どんなことを考えていたのでしょうか…



壁ドン&ココアたちの嫉妬心による圧力でリゼ大ピンチ!
3人の表情が怖いw





なーんちゃって!家庭料理パーティー開催!
喜びを隠せないリゼ。ツンデレのおかげでみんな顔がスタンプまみれにw



疲れて寝てしまったリゼの寝顔可愛い!



「先生」で起きちゃうリゼと「お姉ちゃん」で起きるココア
もうそういうことでいいんじゃないのかな?



そしてついにリゼ父が迎えに
リゼはやはりまだ許していない様子



気まずい空気をを変えようと必死なリゼ父w
そしてついに覚悟を決める







「そういう時はなんて言うんでしょう。」
正直に話したリゼ父にリゼは先生のように問います。



結局最後まで先生だったリゼちゃん
お互いに素直になれない親子の、心温まるエピソードでした。
以上です!やっぱりリゼちゃんは可愛い!
<原作との変更点>

・リゼがほうきで掃く(原作では皿洗いをする)
・チノの着ている服が違う
・リゼがプリンをごほうびにする話(オリジナル)
・ココアの体を洗うリゼが裸(原作ではバスタオルをしている)
・リゼからのLINE(原作ではメール)
・タカヒロとリゼ父との電話での会話(オリジナル)
・プールにチェスがある(原作では登場しない)
・リゼが溺れたメグを救助する(原作ではチノとマヤが救助し、リゼが遅れて来る)
・チマメ「リゼ先生大好きー!」(オリジナル)
・ココア「ちょっと面貸しな!」(オリジナル)
・リゼがキッチンで寝る(原作では床で寝る)
・リゼとリゼ父との会話のやりとり(オリジナル)
今回原作と変更点が多く見られました。特に話と話のつなぎがちょくちょく飛んでいますが、ちゃんと違和感無く物語が流れているが素晴らしいです。
あと所々会話の中に前のシリーズでのエピソードを想起させる会話が入っていて、ごちうさファンたちにとっては嬉しいですね。
あと今回の原作タイトル扉絵です

こちらも衣装はリゼ以外同じでしたね。
右から国語、算数、理科ときているのでリゼは社会ですかね…?

アニメでも同じピンクの可愛いエプロン。カッコイイエプロンではなく、こういうところにリゼちゃんの乙女な部分が出ている気がしますね。

チマメ隊も載っていますが、もはや小学生でもないような…
ちなみに今回リゼが言っていた1年前のプール回である、1期10話「対お姉ちゃん用決戦部隊、通称チマメ隊」では


楽しそうにはしゃいでいる姿が、水鉄砲でリゼやあのお方と対決したりと楽しい様子が描かれていましたが、今回のプールでは

1年前と違い、「水遊び」から「泳ぐ」というようにチマメ隊も成長しているのかもしれません
そしてこの頃から影のあったメグちゃん…当時は全く気が付きませんでした

そしてリゼとリゼ父とのエピソードも1期の5話「ココアと悪意なき殺意」にありますね。リゼが父の日にワイングラスをプレゼントする話で、リゼがこっそりとプレゼントを置いていきます。

リゼ「いつかこのグラスでいっしょに飲めたらいいな…」
いやもう、お父さん大好きじゃないですか!昔のこんなエピソードがあるから尚更今回のリゼちゃんが可愛く思えてきます。親子の絆まで描くごちうさはやっぱり素晴らしいですね!
ではまた!
コメント一覧
コメント一覧 (1)
よっぴー
が
しました
<以下の場合はコメントを非公開とさせていただきます。>
・他者のコメントに対する悪口
・第三者が見て不快だと感じるコメント
・アニメキャラ・作者・出版社等に対しての誹謗中傷
・記事に対する暴力的、不適切なコメント
☆当ブログや管理人への意見、要望等に関してはコメントフォームではなく、お問い合わせフォームにて受け付けております。
コメント欄が優しい世界として保たれるためにも、どうぞよろしくお願いいたします。